忍者ブログ

中江田電子

気まぐれ日記 つぶやき

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

燻製作り

2012年09月03日

燻製作り

街へ行った時に簡易燻製キットを買って来ました。
早速、燻製を作りました。
食材はイカの一夜干し、鯖の一夜干し、
鶏肉、豚肉、牛肉、味付け茹で玉子・・・。

材料にお金を掛けています。(笑)
鶏肉、豚肉、牛肉は塩、コショウ、醤油で
下味を付けました。

燻製器は一斗缶くらいの大きさです。
底にウッドチップを設置する薄い皿が入ります。
上面には網が乗りS字フックを掛けて
材料を吊るします。
今回は殆どの食材を吊るし味付け茹で玉子を
網の上に載せました。

準備が出来たので点火します。(笑)
アルコールジェルを少し皿に出して
火を着けます。炎が安定したらウッドチップを
パラパラと撒きます。
ウッドチップに火が移り煙が出始めたら
更に一掴み追い打ちして炎を消し燻(くすぶ)る
様にします。煙が安定して出ている様なら
燻製噐にセットします。

今回は温燻製です。比較的温度が高く
食材に火が通ります。
また、時間も1時間くらい~です。
時々、ウッドチップを追い打ちして
1時間燻(いぶ)しました。

さてさて、いよいよ試食します。
うっ旨い!
\(^o^)/
なんだコレは♪
(*^^*)
驚愕の味です。大成功です!
魔法の調理法を手に入れました。
毎日食べたい!
毎日飲みたい!
コレは本当に本物です!
軽い気持ちで安っぽい燻製キットを
買って来ましたが、結果は大満足です。

こんなイカは食べた事が有りません。
燻製イカは旨い♪
鶏肉、豚肉、牛肉もとても旨い♪
玉子もいい味しています。
サバの一夜干しもビールに合います。

燻製作りの話題が暫くは続きそうです。(笑)
説明書の通りに進めれば失敗はないと
思います。
思ったよりも簡単で雑です。
それでも結果は良好です。(笑)
これから過ごしやすい季節になります。
是非、燻製作りに挑戦してください。
新しい味の世界が広がります。
ちょっとした発見と感動がありますよ。



拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

ブログ内検索

コガネモチ

最新TB

プロフィール

HN:
中江田電子
性別:
男性

バーコード

最古記事

(02/20)
(02/23)
(02/23)
(02/23)
(05/04)