忍者ブログ

中江田電子

気まぐれ日記 つぶやき

どうして気づかない

2025年5月10日

どうして気づかない

送信元のアドレスが変です、返信先も変です。
やり直しです。

SBI証券株式会社 <nyanko@enetshop.jp> 

【SBI証券】補償制度の適用にはデバイス認証が必要です

宛先: Masashi Kimura <nakaedaelc@yahoo.co.jp> 

返信先: no-replyemhfyswx.cn



【重要】デバイス認証義務化と補償制度適用条件のお知らせ

平素よりSBI証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。

近年、金融機関を装ったフィッシング詐欺や第三者による不正アクセス被害が急増しており、これに伴い、証券各社および日本証券業協会においてセキュリティ対策の強化が求められています。 

当社ではこの状況を踏まえ、お客さまの大切な資産を守るため、 2025年5月31日(土)をもって、以下の対応をすべてのお客さまに義務付けることといたしました。 

※本人確認手段としての「デバイス認証(FIDO認証・スマートフォン認証)」の導入・設定

※補償制度の適用にあたってのデバイス認証完了の前提化

このデバイス認証を完了していない場合、万が一不正被害が発生した際でも、 補償制度の対象外となる可能性がございます。

また、ログイン制限・取引停止・一時的な口座凍結などの措置が講じられる場合もあります。

【設定期限:2025年5月31日(土)23:59まで】

※上記日時を過ぎても認証が完了していない場合、ログイン不可または制限措置が適用されます。

本制度は、すべてのお客さまに公平に安全な取引環境を提供するためのものです。
ご理解のうえ、お早めに現在ご利用のスマートフォンまたはPCでデバイス認証の設定をお願いいたします。 


設定は数分程度で完了します。以下の専用ページより、認証端末の登録をお願いいたします。
デバイス認証を今すぐ行う →
https://sb1-secelogin04.com
※本メールは配信専用です。ご返信いただいても対応いたしかねます。 
※ご不明な点は、SBI証券カスタマーサービスまでお問い合わせください。 


Copyright © 2025 SBI SECURITIES Co., Ltd. All Rights Reserved.

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索

コガネモチ

最新TB

プロフィール

HN:
中江田電子
性別:
男性

バーコード

最古記事

(02/20)
(02/23)
(02/23)
(02/23)
(05/04)